[璃岩柘榴] 一筆箋お返事

最新更新分のお返事 一覧(掲載順)

11/05/25 ミル様
11/05/08 日向 葵さま
11/05/05 つぶおみ様

11/04/21の方 返信不要とのことでしたのでお返事は致しませんが、どうもありがとうございます! すごく嬉しかったです!(><)

11/05/25
>  ミル様
こんにちは。お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
『SLAYERS on Ice』楽しんでいただけたようで、こちらこそうれしいお言葉をありがとうございます(><)
私がパロディものを書く場合、キャラクターだけではなくて、原作での背景設定やストーリー展開までそのままパロディ内に落としこむ癖があるので、「そのキャラらしい」と感じていただけるのは、そのことがあるからかもしれません。
ちなみにゼロスは振付師という職業で、依頼されたらどの選手の振付もするフリーのお仕事をやっています。ひどい振り付けばかり選手に求めてくるので敬遠されているんですが、リナは平気で依頼してくるのでご贔屓という裏設定があります(笑)
それから、ゼルガディスの裏迷鑑ありがとうございましたw 実際その通りだと思います。思わず吹いてしまいましたw せっかくですのでゼルガディスの裏迷鑑とポコタの名鑑も追加してみました。リナとガウリイとのペアエキシビジョンとともに、楽しんで頂けると嬉しいです(^^)

また、ツイッター140字お題への感想もありがとうございました。リアだと気づいてくださったんですね! 作者冥利に尽き、すごく嬉しいです(><)
 
 
11/05/08
>  日向 葵様
以前からいらしてくださっているということで、感想に加えてご挨拶ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします(^^)
「on ICE」楽しんでいただけたようで嬉しいです。私もフィギュアスケートを実際にやったことがあるわけではないので、漠然としたイメージしか持っていませんが、「悪魔のトリル」の振り付け、もし実現するならぜひ見てみたいですw 映像としては、浅田選手の「鐘」のステップを見ながら、イメージをふくらませて書いていました。

続きとお返事が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
エキシビジョンは、前にもまして色々とはっちゃけた仕上がりとなっていますが、楽しんでいただけると嬉しいです(^^)
 
 
11/05/04
>  つぶおみ様
感想ありがとうございました! 続きの更新とお返事が遅くなってしまって申し訳ありませんm(_ _)m

まさかのフィギュアスケートパロディなるを書いてしまいましたが、どの世界でもリナたちらしさは変わらないのは、原作でのキャラの個性がしっかり確立しているからなんだろうなあと思います。本当に素敵なキャラたちで、ファンとして幸せです。
続きはさらにネタに走ってしまった感がありますが(笑)、楽しんでいただけると嬉しいです(^^)
 
11/04/05
>  ミル様
お返事が遅くなりましたが、メッセージどうもありがとうございます。
葬儀のときには妹と二人泣き女のごとく思いきり泣いてきたので(苦笑)、だいぶすっきりしました
遠方に住んでいるせいか、何だかまだ実感がわかずにいるのですが、あと二週間もすると四十九日のために実家に戻るので、だんだんこうやって反復して思い出になっていくんでしょうね。思いきり泣けるというのも幸せなことなんだよなあと思います。
お気遣いありがとうございます。おかげさまで私は元気です(^^)ゞ
 
11/03/12
>  エスター様
ご無沙汰しております。お返事が遅くなってしまいましたが、ご心配いただきありがとうございます。
日記にも少し書きましたが、私のところは全然大丈夫でした。エスターさんのおすまいはどちらのあたりでしたでしょうか。たしか西のほうでしたっけ? うろ覚えですいません……(^^;)
エスターさんのほうにも地震の影響などがないとよいのですが;

日本全体がいろいろと大変なことになっていますが、お互い元気で一日ずつすごしていけたらいいなあと思います(^^)
 

▲ 上へ