オリキャラのユズハを加えたスレキャラたちのその後。第一部はアメリアが主役。
(※このシリーズは、アニメ3部作+原作第2部(+原作SP)という架空設定を前提に書かれています)
新着情報 詳細
開架書庫
├
スレイヤーズ(案内)
│ ├
柚葉・第一部 (現在)
│ ├
柚葉・第二部
│ ├
柚葉・幕間
│ ├
長編
│ ├
短編
│ ├
異世界
│ ├
星光卍会
│ └
単語辞書(別窓)
├
聖剣伝説3
├
オリジナル
├
他・版権物
├
寄贈書
└
落丁記(blog)
絵画廊
├
館主自筆
└
寄贈絵画
催事記録
他館への扉
日記帳
館主略歴
▲上へ
[璃岩柘榴] スレイヤーズ:柚葉シリーズ第一部
[ページ内移動]
「破烈の人形」あたり
/
アメリア王宮編あたり
/
下まで行く
瑠璃飾り (ラピス・ラズリ) (2001/02/22)
〔1〕
〔2〕
〔3〕
〔4〕
アニメ版3作+原作第2部終了後という設定でお送りするゼルアメ。時間軸的には、最終巻直後。デーモン大量発生が原因で増加した執務の量に溜め息をつくアメリアは、気晴らしもかねて、自ら討伐隊の陣頭指揮をとってセイルーン領内へと出かけた―――。
柚葉シリーズの一番最初になるお話です。いわばプレ編。
蛍姫 (フローライト・ソング) (2001/05/30)
〔1〕
〔2〕
〔3〕
時間軸的に『瑠璃飾り』直後のお話。
音もなく雨が降る季節、立ち寄った山裾の村で、アメリアとゼルガディスは蛍姫と呼ばれる不思議な少女に出逢う―――。
破烈の人形 (ファイア・ドール) (2001/01/11)
〔1〕
〔2〕
〔3〕
〔4〕
〔5〕
〔6〕
〔7〕
〔8〕
〔9〕
〔10〕
二人で旅を始めてから半年。夜遅くにたどりついた街で、ゼルガディスとアメリアはユズハと言う名のアンティークドールを拾う。
柚葉シリーズ第1弾。日付が上記2作よりも古いのは、実際はこれが一番最初に書かれたお話だからです。
帽子と迷子 (ストレイ・ドール) (2001/01/16)
〔1〕
ゼルアメなんて嘘っぱち(笑)。【破烈の人形】で登場したユズハのためだけのお話。さあ、いつまで迷子でいるんでしょうか?
雪うさぎ (スノウ・ドール) (2001/01/16)
〔1〕
【帽子と迷子】に続く、柚葉シリーズ第3弾。アメリアが風邪をひいてしまったため、ゼルガディスとユズハの『二人』で薬を買いに行くことに。ユズハにふり回されっぱなしのゼルガディスをご堪能ください(笑)
帰る場所 (スプリング・アゲイン) (2001/01/27)
〔1〕
〔2〕
柚葉シリーズ第四弾。ユズハと出逢ってから半年、王宮を出てからは一年が経っていた。アメリアとゼルガディスとユズハの三人は、立ち寄った村の村長から、土砂崩れによって発見された遺跡に行ったきり帰ってこない村人を捜してきてほしいと依頼される。たどり着いた遺跡の奥で、アメリアは―――
夏の帰還 (シークレット・クイーン)旧題「朱と紅」(2001/02/09)
〔1〕
〔2〕
ユズハを連れてセイルーン王宮へと戻ってきたアメリアは夏のある日、四年ぶりにリナとガウリイの訪問を受ける。 柚葉シリーズ・アメリア王宮編スタート!
その
瞳
(
め
)
の色 (フォスフォフィライト) (2001/03/04)
〔1〕
城に戻ってきてから三年。夏のある日、アメリアにリナから荷物が届く。箱に入って送られてきたのは、透き通った青緑の石だった―――
ハチミツと手配書 (ハニー・デイズ) (2001/03/04)
〔1〕
小話4編からなるユズハの秋の王宮日常編。読んだあとに脱力しても責任はもてません(笑)。
薔薇の姫君 (ローズ・エボリューション) (2001/03/15)
〔1〕
セイルーン王宮に戻ってきてから四年の歳月が流れて、その日アメリアは、もう何度目になるのかも忘れた見合いの席におもむいた。見合いの相手はセイルーン属国の公子、そして幼なじみで――
翼の舞姫 (テイク・レボリューション) (2001/05/26)
〔序〕
〔1〕
〔2〕
〔3〕
〔4〕
〔5〕
〔6〕
〔7〕
〔8〕
〔9〕
〔10〕
〔11〕
〔12〕
〔13〕
〔14〕
〔15〕
〔16〕
〔終〕
アメリア王宮編・長編。見合いの相手だったリーデットを見送ってから数日後。王宮で国璽の盗難が発覚し、犯人の第一候補にリーデット公子の名があがる。彼の無実を証明するため、自ら公国に足を運ぶアメリア。しかし事態はそれだけではすまず―――
光の扉 (オープン・ザ・ゲート) (2001/07/09)
〔序〕
〔1〕
〔2〕
〔3〕
〔4〕
〔5〕
〔終〕
森の道の真ん中に子供が座っていた。それはユズハによく似ていて――?
あの春の別れからすでに四年。柚葉シリーズのゼルガディスサイドのお話
夢飾り (ツイン・ラピス) (2001/07/25)
〔序〕
〔1〕
〔2〕
〔3〕
〔4〕
〔5〕
〔終〕
春。五年間ねばり続けたアメリアに、ついにエルドラン王からの王手がかかる。アメリアは、ついに王宮を捨てる決意をかためる。一方、ゼルガディスの方は石人形の分離に問題が発生して………。柚葉シリーズ第一部完結。
舞姫の翼
(スカイ・エンブレム)
翼の祈り
(シークレット・セレブレイト)
あごん様が外伝を書いてくださいました。どちらも【夢飾り】終了直後のお話です。夜の庭で出逢った、ゼルガディスとイルニーフェ、そしてもう一人の人物は………(舞姫の翼より)。
鋼輝姫 (レディ・マジェスティ) (2001/07/28)
〔1〕
〔2〕
〔3〕
〔4〕
第一部に登場したオリキャラ、リーデットとイルニーフェのお話。第一部終了から数年後、イルニーフェ18歳、アメリア王女付きの侍従長―――。
もともとリクエストによる進呈用のお話でした。思えばこのカップリング(リーイル)はここから始まったようなもんです。登場時は二人をくっつける気なんて微塵もありませんでしたから(笑)
▲ 上へ