オリキャラのユズハを加えたスレキャラたちのその後。第一部と第二部の間をつなぐエピソード。
いただきものも含め、作中の時系列順に並んでいます。
。
新着情報 詳細
開架書庫
├
スレイヤーズ(案内)
│ ├
柚葉・第一部
│ ├
柚葉・第二部
│ ├
柚葉・幕間 (現在)
│ ├
長編
│ ├
短編
│ ├
異世界
│ ├
星光卍会
│ └
単語辞書(別窓)
├
聖剣伝説3
├
オリジナル
├
他・版権物
├
寄贈書
└
落丁記(blog)
絵画廊
├
館主自筆
└
寄贈絵画
催事記録
他館への扉
日記帳
館主略歴
▲上へ
[璃岩柘榴] スレイヤーズ:柚葉シリーズ幕間
[ページ内移動]
「たからもの」あたり
/
真ん中あたり
/
下まで行く
光射す方へ (フロム・スーベニア) (2009/08/12)
〔1〕
第一部「光の扉(オープン・ザ・ゲート)」終了直後、リナとゼルとガウリイとまだ小さいリアの、夜の森とおみやげの話。何とびっくり完結から8年後に書かれた第一部番外編。書いた私がいちばんびっくりしてます(笑)
大好きだから
蒼爽耶様からいただいた第一部終了直後のとってもユズハが可愛いお話です。
あるうっすら寒い日のできごと
みてい様からいただいた異次元話。異次元話につきましては左横の星光卍会をご参照ください。ユズハと青いバンダナを巻いた鳥さんのちょっとほんわりしたお話。
たからもの (オンリー・ワン・ワールド) (09/09/07〜09/30)
〔1〕
〔2〕
〔3〕
〔4〕
〔5〕
〔6〕
〔7〕
〔8〕
〔9〕
〔10〕
〔11〕
幕間長編。セイルーンから北に二日のプライアム・シティ。もうすぐ7歳になる秋、リアの旅と冒険とあこがれ。何か色々と大量に設定・裏設定を詰めこんでいたり
思いで
へろうちょ様からいただいたセイルーン一家のお話。双子が両親の部屋から発掘してきた、赤と緑の護符に書かれていた文字は?
幼い子供たちの遊び方
へろうちょ様からいただいた子ども達のお話。上作の「思いで」で双子が計画していた遊びが実行に移され………? 爆笑間違いなしです。
ねこ曜日 (ハニー・チェイス) (2001/10/17)
〔1〕
7777を踏まれたひずみ様のリクエスト。
第一部終了後、いつのまにか生まれていたオルハの子供たち、ユキハとクレハ。仔猫たちの母親とはいったい?(笑)
ハチミツ日記 (ハニー・メモリーズ) (2004/11/23)
〔1〕
1000を踏まれた楓さまのリクエスト。
双子5歳、4歳、そして0歳8ヶ月。時を遡って綴られる、もとい、翻弄される、親になったスレキャラたち。ま、たいていの原因はユズハです(笑)
懐かしの歌 (ハニー・ソング) (2008/3/31)
〔1〕
突発的な思いつきによる三編の小話。歴史は続いていくものなんです(笑)。
双子5歳、そして6歳。最後の話のみ、第二部【禍偏光】終了後【All Standard is You】開始前となっています
正しい台風の過ごし方 / 嵐 夜 (2004/10/09)
〔
台風
〕 〔
嵐夜
〕 (2004/10/09)
5000を踏まれたメリナ様のリクエスト。台風がセイルーン、嵐夜がインバース家。ガウリナ・ゼルアメ親子の台風の過ごし方(シリアスで)。というリクエストだったのですが、シリアスはシリアスでも思い切り第二部と絡んだ話になってしまいました。
【Ultra soul】まで読了してからの閲覧を強くおすすめします。
色々ネタバレ(汗)
揚羽蝶 (2003/05/06)
〔1〕
リーイル推進委員会なる謎の委員会に寄せたリーイル短編を再録。リーイルですね、ええ。どう読んでもリーイルです。たぶん彼の贈り物攻勢はここから始まったのではないかと思われます。
珠玉の孤立 / リア (2005/01/15)
珠玉の孤立 / ルカ (ブラッド様より)
〔
リア
〕 〔
ルカ
〕
『Real-Style』のブラッド様が書いてくださったリアとルカ嬢の異次元話の対となる話。ルカっちバージョンはもともとブラッド様宅にあったのですが、サイト閉鎖の為こちらで2作とも掲載することになりました。うちのリアとブラッド様のルカっちはどこか似ていて非なる存在。二人が揃うと何かが際だちます。リアの時軸が実は【All Standard Is You】時なので、もっとも新しい異次元話。
▲ 上へ